呪術廻戦26話『いつかの君へ(いつかのきみへ)』の、あらすじ・ネタバレ記事となります。
ネタバレOKな人のみ、以下の内容をお読みください。
前回のあらすじ
吉野の母は、両面宿儺の指に引き寄せられた呪霊に殺されてしまいます。
真人は、吉野や吉野の母に恨みをもっている人間や金と暇を持て余した人間の仕業ではないかと言います。
しかし、両面宿儺の指を置いた犯人は真人と夏油でした。
すべては両面宿儺の力を手に入れるための作戦だったのです。
真実を知らない吉野は、自分をいじめてきた人達の仕業だと考え、ついに復讐を開始してしまいます。
復讐をする吉野のもとに、虎杖が到着するのでした。
-
-
【呪術廻戦】25話あらすじ・ネタバレ【吉野、真人に利用され復讐開始!】
続きを見る
呪術廻戦26話のあらすじ・ネタバレ
虎杖、吉野のもとに向かう
里桜高校に帳が下りたことを知った虎杖は、現場に向かうと七海に伝えます。
七海は、帳が下りたということは、真人が生きている上に、里桜高校にいる可能性が高いため、自分が戻るまで待機するように指示します。
そうは言ったものの虎杖は言うことを聞かないだろうと予想する七海。
後輩の2級術師"猪野琢真"に後を託し、現場に向かうことにしました。
猪野は倒さなければならない呪霊の数が多いと文句を言いますが、七海の「一級推薦の件を受けてもいいですよ」という言葉を聞き、やる気を出すのでした。
伊地知は、一人で現場に行くという虎杖の行く手を塞ぎます。
呪術師の仕事は人助けであり、その中にはまだ虎杖たち学生も含まれるため、行ってはいけないと止めます。
伊地知は、少年院で虎杖達を危険な目に合わせてしまったことを悔やんでおり、"私はもう間違えない"と心に誓っていたのです。
しかし虎杖は、ごめんと言い残し現場に向かってしまうのでした。
虎杖VS吉野、ついに始まる
高校についた虎杖は、復讐に暮れる吉野を逕庭拳で攻撃をします。
吉野は、術式"澱月"でクラゲの式神を出し、ガードします。
クラゲの式神の中に入り込むと、打撃は無効になるのです。
自分の復讐に関係ないため引っ込んでろと、虎杖に対して怒りを露にします。
吉野は、無闇な救済には何の意味もなく、命の価値を穿き違えるなと言い放ち、虎杖を式神の中に閉じ込めます。
「奪える命を奪うことを止める権利は誰にもない。そこで寝ててよ。」と言い捨て、復讐を再開しに行こうとします。
吉野の術式
真人から与えられた吉野の術式は"毒"。
呪力から精製した毒を式神の触手から分泌するという力をもつのでした。
普通の術師が時間をかけてつかむ感覚は真人に教えてもらったため、すぐに戦えるようになったのです。
虎杖、吉野に渾身の一撃
復讐に向かおうとする吉野でしたが、式神の中から這い出てきた虎杖に掴まれます。
虎杖は「誰に言い訳してんだよ」と言い、吉野を投げ飛ばします。
毒にやられたと思われていた虎杖でしたが、虎杖には澱月の毒が効かなかったのです。
吉野は、自分の復讐を邪魔する虎杖に苛立ちます。
空中で身動きの取れない状態の虎杖を見た吉野は、着地寸前で潰そうと、攻撃を仕掛けます。
虎杖は着地寸前、地面に向けて逕庭拳を放ち、その衝撃で吉野を吹き飛ばします。
以前、五条から「式神使いは術師本人を叩くよう」教えられていたことを、しっかりと覚えていたのです。
吉野の心に寄り添う虎杖
虎杖は、吉野が復讐をする動機は知らないが、あの生活を捨ててまでのことなのか、人の心がまやかしなんて母親の前で言えるのかと訴えかけます。
そんな虎杖に対して吉野は「人に心なんてない。そうでなきゃ、母さんも僕も、人の心に呪われたって言うのか」と、涙を流して言うのでした。
何が正しくて何が間違っているのかわからないと困惑する吉野は、再び虎杖に攻撃をします。
吉野の思いを聞いた虎杖は、吉野の攻撃をよけずに受け止めるのでした。
なぜ攻撃をよけなかったのかと戸惑う吉野に対し、何も知らないのに偉そうなことを言ってごめんと謝ります。
「俺はもう絶対に順平を呪ったりしない」と伝え、何があったか話してほしいと歩み寄ります。
虎杖は、そこで初めて吉野の母が呪霊に殺された事実を知るのでした。
吉野の辛さや悲しみを理解した虎杖は、高専に来ないかと誘います。
バカみたいに強い先生や頼りになる仲間がいっぱいいるため、みんなで協力すれば吉野の母を呪った犯人もきっと見つかると話します。
必ず報いを受けさせてやるから、一緒に戦おうと吉野の手を握ります。
虎杖の思いに吉野の心が動いている時、背後から真人が忍び寄るのでした。
呪術廻戦26話の登場キャラクター
呪術廻戦26話に登場しているキャラクターは以下の通りです。
26話登場キャラクター
- 虎杖悠仁(いたどりゆうじ)
- 吉野順平(よしのじゅんぺい)
- 七海健人(ななみけんと)
- 伊地知潔高(いじちきよたか)
- 真人(まひと)
- 猪野琢真(いのたくま)
呪術廻戦26話に登場した呪術(術式)
呪術廻戦26話に登場した呪術は以下の通りです。
使用者 | 呪術(術式) |
---|---|
吉野順平 | 澱月 |
虎杖悠仁 | 逕庭拳 |
次回のあらすじ
-
-
【呪術廻戦】27話あらすじ・ネタバレ【虎杖、真人に殺意を抱く】
続きを見る