呪術廻戦13話『映画鑑賞(えいがかんしょう)』の、あらすじ・ネタバレ記事となります。
ネタバレOKな人のみ、以下の内容をお読みください。
前回のあらすじ
ファミレスの店内にて、漏瑚は、夏油が「獄門疆(ごくもんきょう)」を持っていると聞き、歓喜のあまりに注文を取りに来た店長を燃やしてしまいます。
夏油が騒ぎを大きくして欲しくないと漏らすと、漏瑚は店内にいた全員を焼き殺してみせ、自分は宿儺の指何本分か尋ねます。
夏油に8、9本分と言われた漏瑚は、「獄門疆(ごくもんきょう)」をもらい、「五条悟は儂が殺す」と宣言するのでした。
その頃、近接に弱い伏黒と釘崎は、まずは先輩らから一本取る訓練が始まります。
一方、術式の使えない虎杖は、五条先生に、体術に呪力を上乗せして長所を伸ばす方法を提案をされます。
そこで、まずは呪力を制御(コントロール)する訓練を受けることになるのですが、なんとその方法が映画鑑賞だと言うのでした。 続きを見る
【呪術廻戦】12話あらすじ・ネタバレ【それぞれの訓練開始】
呪術廻戦13話のあらすじ・ネタバレ
映画鑑賞で呪力出力を保つ訓練?
五条先生は、
「ここに名作からC級ホラー、地雷のフランス映画まで取り揃えているので、起きている間はブッ通しで映画鑑賞するように」
と虎杖に言います。
厳しい修行をイメージしていた虎杖は、全く理解できない様子ですが、たたみかけるように五条先生は、キモカワイイ人形を虎杖に渡します。
「もちろんただ観るだけじゃないよ、こいつと一緒に観るんだ」
まだ要領を得ない虎杖に、五条先生は映画鑑賞をしながら、呪力出力を保つ訓練の説明をします。
- キモカワイイ人形は、学長特製の呪骸(じゅがい)
- 呪骸は、一定の呪力を流し続けないと目を覚まして襲ってくる
- 呪骸を起こさず映画を1本無傷で見通すこと
- どんな感情下でも一定の呪力出力を保つ訓練になる
- 呪力は多すぎても少なすぎてもダメ
- 今は虎杖でも出せる程度の微力な呪力に設定してある
- 徐々に大きな出力を要求してくる
ここには、色んな映画が揃ってるから、ドキドキハラハラワックワック泣けて笑えて胸クソ悪くなれるとのこと。
「常に気を抜かないようにね」
と言う五条先生に、
「こんな状態じゃ気を抜きたくても抜けないよ」
と思う虎杖ですが、話しかけられると気が抜けてしまい、呪骸に襲われてしまいます。
呪具の持ち運び
伏黒は、呪具の持ち運びについて二年の先輩らに相談していました。
呪具で近接を補うのはいいが、術式上、両手はパッと空けられるようにしておきたいとのこと。
「禪院先輩は、2つ以上持ち歩くことがざらですよね?どうしているんですか?」
と問うと、
「いつもパンダに持たせている」
と返ってきます。
聞かなきゃよかったと落胆する伏黒に、パンダ先輩は、
「物を出し入れできる呪霊を飼ってる術師とかもいるよな」
と提案しますが、禪院先輩に、
「それは無理だろ、レアだし、飼い慣らすのに時間かかる」
と指摘されます。
伏黒は、宿儺に言われたことを思い出していました。
「オマエあの時何故逃げた」
伏黒には特級に勝てる可能性があったということなのでしょうか。
その時、伏黒の手の影が、
"ズズ…トプッ"
と反応しました。
「先輩、なんとかなりそうです」
伏黒は、何かを掴んだ様子です。
死んでいる時の記憶
真剣に映画鑑賞を続ける虎杖でしたが、少しの気の緩みから呪骸を目覚めさせてしまい、ボコボコにされていました。
五条先生はそういえばと、虎杖に、死んでいる時に、宿儺と何か話したか尋ねます。
心臓を治すにあたって、条件とか契約を持ちかけられたのではないかとのこと。
「あ…なんか話した気がするけど、思い出せねぇんだよな」
と言う虎杖に、
「そうか」
と五条先生は、何か気に掛かる様子です。
つけてくるモノ
五条先生は、学長との約束のために、虎杖の訓練を離れ、伊地知に車で送迎されていました。
その途中、何かの気配を感じ、車から降りて伊地知に先に行くように伝えます。
伊地知が去り、五条先生が一人になると、つけてきた漏瑚が襲いかかってきます。
"ドゴン"
体は小さいですが、地面を砕くような力を持っています。
「君、何者?」
五条先生が尋ねるも、何も答えずに漏瑚は、火山のようなものから炎を噴き出して攻撃します。
地面をドロドロにするその炎が、五条先生に当たったかのようにみえ、
「存外大したことなかったな」
とニヤける漏瑚でしたが、
「誰が大したことないって?」
と傷一つない五条先生が再び現れます。
五条先生は、呪霊のくせにコミュニケーションが取れる未登録の特級の出現に、
「楽しくなってきた」
と腕を鳴らすのでした。
呪術廻戦13話の登場キャラクター
呪術廻戦13話に登場しているキャラクターは以下の通りです。
13話登場キャラクター
- 五条悟(ごじょう さとる)
- 虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)
- 伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)
- 禪院真希(ぜんいん まき)
- 狗巻棘(いぬまき とげ)
- パンダ
- 釘崎野薔薇(くぎさき のばら)
- 伊地知潔高(いじち きよたか)
- 漏瑚(じょうご)
次回のあらすじ
-
-
【呪術廻戦】14話あらすじ・ネタバレ【漏瑚の急襲】
続きを見る